集合住宅の中でも、路地や共用庭などから全ての住戸に地面からアクセスできる住宅形式を接地型住宅と呼ばれる。
アクセスの方式により路地アクセスとコモンアクセスのに分かれる。
路地アクセス
路地アクセス・・・共用庭とアクセスが分かれる方式。共用庭の利用は促進されない。

コモンアクセス
コモンアクセス・・・共用庭とアクセスを兼ねる方式。アクセス路側に共用庭があるため、共用庭の利用が促進される。


直接接地していなくても、屋上テラスやアクセス路の工夫で3~5層の住宅でも、接地型に近い準接地型の住戸とすることができるよ。